QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 原油また急落 WTIとS&P500の強い相関に警戒モード
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

原油また急落 WTIとS&P500の強い相関に警戒モード

18日の米国市場でWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)原油先物が急落した。期近の1月限は一時1バレル=45.79ドルまで下げ、前日比で8.19%安となった。ロシアの12月の産油量が過去最高に達しているとの報道が重荷となったほか、米エネルギー情報局(EIA)が17日に発表したリポートで米国の12月の原油生産量が11月から増加し、1月にはさらに増える見通しが示されたことで米ロの供給懸念から売りが優勢だった。

中心限月の2月限は清算値ベースで2017年8月以来、1年4カ月ぶりの安値水準となり、原油版恐怖指数のOVXは14.51%高の53.35で急騰。著名金融ブログのゼロ・ヘッジはこの日のWTI原油先物の急落についていわゆるフラッシュ・クラッシュ気味の下げが2回あったとしつつ、市場関係者の指摘としてファンダメンタルズに基づかない急落だったと指摘していた。

オアンダは18日に投資家向けメモで、「投資家は石油輸出国機構(OPEC)諸国が国内要因で増産を行わなければならないことを理解しており、最近、欧州の小売セクターで年末商戦に懸念が出ていることも原油市場の重しになっている」と指摘。WTIだけでなく、ブレント原油も2017年10月以来の水準で軟調に取引されている現状に着目し、グローバルな景気減速懸念が響いているとみていた。その上で「WTIの価格とS&P500指数が強い相関関係を反映していることから、OPECに関するヘッドラインでリスクに対して強い相関性を持ちながら取引される可能性が高い」と指摘。原油安・米株安の展開が相乗効果で強まる恐れを懸念していた。(片平正ニ)

★S&P500指数(青)とWTI(緑)の推移

※QUICKデリバティブズコメントで配信したニュースを再編集した記事です。トレーダーやディーラー、運用者の方々へ日経平均先物・オプション、債券現物、先物を中心に旬のマーケット情報をお伝えしています。ライター独自の分析に加え、証券会社や機関投資家など運用・調査部門への独自のネットワークから情報を収集し、ご提供しています。


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
4063
信越化
5,906
-6.37%
2
41,390
-0.36%
3
69,610
+7.78%
4
4185
JSR
4,331
-0.06%
5
46,010
-2.27%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,472
+25.59%
2
2,546
+24.43%
3
1,600
+23.07%
4
608
+19.68%
5
8155
三益半
3,235
+18.41%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,057
-19.55%
2
2216
カンロ
2,278
-16.55%
3
7646
PLANT
1,797
-16.37%
4
2,026
-14.51%
5
7241
フタバ
886
-12.88%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
34,080
+2.15%
2
46,010
-2.27%
3
4,307
+7.83%
4
34,230
+1.87%
5
27,110
+1.51%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる