QUICK Money World(マネーワールド)

個人投資の未来を共創する
QUICKの金融情報プラットフォーム

ホーム 記事・ニュース 米利上げに「待った」の材料「そろい踏み」 タカ派じりじり「土俵際」
この記事は最終更新から1年以上経過しております。

米利上げに「待った」の材料「そろい踏み」 タカ派じりじり「土俵際」

ここへきて米国の利上げ停止を後押しするような出来事が目立ち始めた。

CMEの「Fedウォッチ」によると、3月のFOMCで利上げが見送られる確率は9割強にのぼる。19年中に政策金利の変更が行われない確率は7割弱。利上げ確率は2割弱。利下げ確率は1割強となっているが、ここにきて利上げを後押しする材料が相次ぎ、タカ派とみられていたカンザスシティー連銀のジョージ総裁が講演で、利上げ停止に理解を示すハト派的な発言をしている。

15日発表された2018年12月の米卸売物価指数(PPI)は前月比0.2%低下と市場予想(0.1%低下)を下回り、1年10カ月ぶりに前月比で低下した。前年比は2.5%上昇と市場予想通りだった。また、変動の激しい食品とエネルギーを除いたコア指数は前月比0.1%低下と市場予想(0.2%上昇)に反してマイナスとなった。マイナスとなるのは1年ぶり。前年比でも2.7%上昇と市場予想(3.0%上昇)を下回り、インフレ圧力が抑制されたままであることが示唆された。

さらに同日に発表された19年1月ニューヨーク連銀製造業景況指数は3.9と2カ月連続の大幅な低下。市場予想(12.4)を大きく下回り、2017年5月以来の低水準となった(茶色折れ線グラフ)。米景気減速の兆しの一つと捉えられよう。18年12月の株価下落が実体経済に与える悪影響が懸念されるなかで、他の製造業景況指数に先駆けての「1月分のデータ」として同指数が注目されていた。

(チャートはいずれもQUICK FactSet Workstationより)

今後は17日のフィラデルフィア連銀製造業景況指数、2月1日のISM製造業景況指数と順に景気減速の兆候を見極めて行くという流れが続くこととなる。(池谷信久、丹下智博)

※QUICKデリバティブズコメントはトレーダーやディーラー、運用者の方々へ日経平均先物・オプション、債券現物、先物を中心に旬のマーケット情報をお伝えしています。ライター独自の分析に加え、証券会社や機関投資家など運用・調査部門への独自のネットワークから情報を収集し、ご提供しています。特設サイト上で「US Dashboard」のサービスを始めました。米経済・市場の変化を見極めるツールです。またQUICKエクイティコメントは、国内株を中心に相場動向をリアルタイムでLIVE解説するQUICKのオプションサービスです。


ニュース

ニュースがありません。

銘柄名・銘柄コード・キーワードから探す

株式ランキング

コード/銘柄名 株価/前日比率
1
2,534
+0.49%
2
4,066
-8.42%
3
6,886
+1.35%
4
976.5
-5.65%
5
4,455
-3.42%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
80
+35.59%
2
5189
桜ゴム
2,720
+22.52%
3
472
+20.4%
4
263
+16.88%
5
1,172
+10.04%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
1,790
-17.77%
2
617
-12.85%
3
960
-12.8%
4
28
-12.5%
5
2,015
-11.85%
コード/銘柄名 株価/前日比率
1
33,360
-3.55%
2
26,705
-4.04%
3
33,600
-3.47%
4
2,534
+0.49%
5
47,080
-2.78%
対象のクリップが削除または非公開になりました
閉じる
エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度クリックをお願いします。
閉じる